2025年– date –
-
募集
プロパー職員(正規職員) 一次選考(書類選考)合格者について
プロパー職員(正規職員) 一次選考(書類選考)合格者番号 1001 1002 1003 1004 1006 1007 1008 1009 1010 1011 1012 1013 1014 1015 1016 1017 1018 1019 1020 1021 1024 1025 1027 1028 1029 1030 1031 1032 1033 1034 1035 1036 -
駐輪場
定期・自転車/駐輪場の空き状況(大宮駅周辺)について
大宮駅西口周辺は、「大宮駅西口桜木町」に空きがあります。 大宮駅東口周辺は、「大宮駅東口大門町」に空きがあります。 詳細については、各施設ページの空き状況(定期利用)をご確認いただくか、 直接各施設へお問い合わせ願います。 施設名電話番号定... -
お知らせ
令和7年11月22日開催「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」JACK大宮会場の催しについて
さいたま市とJR東日本大宮支社が主催する「鉄道ふれあいフェア」につきまして、さいたま市都市整備公社はJACK大宮会場でお子さま向けの遊び場をご用意します。おうち遊びでは体験できない大きなスペースで、鉄道おもちゃを走らせることができる遊び場(屋... -
サステナビリティ
グリーンカーテンの設置について
さいたま市が推進するSDGsへの取り組みに賛同し、当公社が管理する施設にあさがおのグリーンカーテンを設置しました。 -
駐車場
定期・駐車場の満車状況(浦和駅周辺)について
浦和駅周辺の駐車場(浦和パーキングセンター、浦和中央パーキング、センチュリーシティパーキング)の定期契約は、満車となっています。 なお、各駐車場の満空情報は、駐車場(定期)満空情報からも確認できます。 -
お知らせ
【実施中!】生活圏交通プランナー育成プログラム
わたしたちのまちを良くする第一歩を踏み出しませんか? さいたま市都市整備公社はさいたま市と連携し、モビリティ人材育成事業として「生活圏交通プランナー育成プログラム」を実施しています。 「生活圏交通プランナー育成プログラム」は、身の回りで発... -
サステナビリティ
さいたまロードサポートの清掃美化活動について
さいたま市都市整備公社は、地域貢献活動としてさいたまロードサポート制度に参加しています。 毎月1回、JACK大宮周辺のごみ拾いや落ち葉拾い、歩道植栽部分の草取りなど清掃美化活動にボランティアで取り組んでいます。 -
お知らせ
さいたま市消防音楽隊七夕ミニコンサート開催結果のご報告
令和7年7月7日(月)に開催された「さいたま市消防音楽隊七夕ミニコンサート」は多くの皆さまのご来場により、大盛況のうちに終了いたしました。地域の皆さまと触れ合う貴重なひとときとなりました。心より感謝申し上げます。 -
サステナビリティ
再生可能エネルギー由来電力プランの導入について
この度、弊社が管理しているビル及び駐車場の「JACK大宮・JS日進・シーノ大宮センタープラザ・シーノ大宮パーキング・浦和パーキングセンター」におきまして、2025年4月より、東京電力エナジーパートナー株式会社が提供する「グリーンベーシックプラ... -
お知らせ
ホームページのリニューアルについて
公社ホームページをリニューアルしました。 今後も見やすく、分かりやすい情報の提供及び公社の魅力の向上等に向け積極的に情報発信を進めます。
12
